おしゃれを楽しむ!Maison de Remode Niki’s diary

埼玉県川口市の洋服お直し屋の日記

ニットの袖丈詰め

ドロップショルダーでゆったりとした雰囲気の、23区のセーター。

 

ーBeforeー

f:id:MaisonDeRemodeNIKI:20160126111458j:plain

袖口のリブ編みもデザインのポイントになっていて可愛いです^^

 

でも、ちょっと袖丈が長い。

 

これから袖丈詰めをするのですが、Nikiは編み物できません

学生時代に課題で子供用ベストを編んだのですが、編み加減が均等でないので、先すぼまりのちんちくりんが完成しました。(よく言えば、その程度ならできる!)

でも、それではお客様のお洋服には無理ですよね。

 

編み直しはできませんが、仕立てを変更すればニットのお直しもできます。

 

今回は、そんなお話。

 

ニット製品は、各パーツが編みあがった後に共糸で合体させているので、裏側もすっきりと奇麗ですよね。

 

裏側☟

f:id:MaisonDeRemodeNIKI:20160126113208j:plain

 

お袖を外してみるとこんな感じ☟

f:id:MaisonDeRemodeNIKI:20160126113644j:plain

 

 

今回は、ドロップショルダーと袖口のリブ編みがデザインのポイントなので、それらを損ねないように、袖丈を袖山側から詰めることに。

 

外した袖の袖山側から詰め寸法をカット。

布の洋服と同じようにロックミシンで縁かがりをします。

 

左側がロックミシンをかけたもの、右側が元の状態です☟

f:id:MaisonDeRemodeNIKI:20160126114352j:plain

 

Nikiでは、布のお洋服の時にはロックミシンに使用する糸は2~3本ですが、ニット製品の場合は4本使用しています。ほつれ止めの強化と、ニットの伸縮性に対応するためです。

 

合体させる時にも伸縮性のある糸を使用して☟

 

ーAfterー

f:id:MaisonDeRemodeNIKI:20160126115241j:plain

 

裏返すともともととは違う仕立てになっていますが、表面からはわかりません^^

 

 

寸法によって、あるいはお修理代金によっては

・袖口から詰める➡ブログ[ニットの袖丈詰め―袖口から―編]はこちらをクリック
・袖口リブの上に縫い目を作って詰める

という方法もできます。(ただし、これらの方法では表面の見た目も少し変わってしまいます。)

 

編んであっただけの最初の状態よりは、お修理で縫いをいれた箇所の伸縮性は劣りますが、縫い方・使用する糸に配慮していますので、着用には問題ありません^^編み直して現状回復が最良の方法(ニット専門店の仕上がりは奇麗です)なのでしょうが、これらの方法のメリットとしては、ニット屋さんより低価格でできるというところでしょうか。現状通りじゃなくてもいいよ~という方にはお勧めです^^

 

 

 

ーお問合せ先について

Maison de Remode Nikiは予約制です。

自宅を利用した小さなアトリエですので、お手数ですが、まずは下記メールアドレスにご連絡をいただいてから、詳細などご返信させていただきます。

お洋服のサイズ変更、デザイン変更、ユニバーサルデザイン(機能美Remode.)への変更・・etc・・・

ご相談、お気軽にお問い合わせください。

 

メールアドレス maisonderemode.niki@gmail.com

 

Maison de Remode Nikiとは?☟ 

maisonderemodeniki.hatenablog.com

 

 

 

 

にほんブログ村 ファッションブログへ
にほんブログ村